中田支所★ダイアリー
綾華ちゃんと歌おう!川面ミニデイ
2012-08-28
8月28日(火)川面ミニデイサービスにおいて、中田町石森出身の歌手綾華ちゃんのコンサート&民謡教室が行なわれ真夏のミニデイを盛り上げて頂きました
綾華ちゃんの歌声にうっとり
いっしょに歌ってにっこり
日本の歌、民謡の世界に浸る一時を過ごしました

綾華ちゃんの歌声にうっとり



24時間テレビ街頭募金活動を体験しよう!(福祉体験学習講座Vol.3)
2012-08-25
8月25日(土)、福祉体験学習講座第3回目として「24時間テレビ街頭募金活動」を体験しました
会場は石ノ森章太郎ふるさと記念館夏祭り会場で行いましたが、真夏の太陽が照りつける中、14時〜16時までの2時間の活動でしたが、参加してくれた児童の皆さん、ボランティアで参加してくれた高校生のお二人は、元気いっぱいに活動してくれました
このお金は、ミヤギテレビ24時間テレビチャリティー委員会に贈られ、環境・福祉・災害支援等に使用されます。
当日、会場にて募金していただいた皆様、たいへんありがとうございました

会場は石ノ森章太郎ふるさと記念館夏祭り会場で行いましたが、真夏の太陽が照りつける中、14時〜16時までの2時間の活動でしたが、参加してくれた児童の皆さん、ボランティアで参加してくれた高校生のお二人は、元気いっぱいに活動してくれました

募金額は【27,514円】になりました

このお金は、ミヤギテレビ24時間テレビチャリティー委員会に贈られ、環境・福祉・災害支援等に使用されます。
当日、会場にて募金していただいた皆様、たいへんありがとうございました

盲導犬に会いに行こう!&天文台を見学しよう!(福祉体験学習講座vol.2)
2012-08-22

8月22日(水)、福祉体験学習講座第2回目として、仙台市天文台&盲導犬訓練センターへ行ってきました
天文台のプラネタリウムでは、「夏の星空」について学びました。中でも、天の川を宇宙から見てみたところは圧巻で天の川の中に自分が入り込んだようでした

盲導犬訓練センターでは、PR犬のヘレンと一緒に盲導犬のことや、目が見えない人のことなどを学びました

天文台のプラネタリウムでは、「夏の星空」について学びました。中でも、天の川を宇宙から見てみたところは圧巻で天の川の中に自分が入り込んだようでした


盲導犬訓練センターでは、PR犬のヘレンと一緒に盲導犬のことや、目が見えない人のことなどを学びました

似顔絵でにっこり・ミニデイ情報
2012-08-22
8月22日(水)下道地区のミニデイサービスにおいて、登米市教育出前講座を開催
登米市より素敵な小竹先生をお招きして『楽しく似顔絵を描こう』を実施
お互いにモデル役に描く側にと・・・・見事な出来栄えに歓声があちこちに

登米市より素敵な小竹先生をお招きして『楽しく似顔絵を描こう』を実施


マロニエ会真夏の農園情報!
2012-08-16
8月16日ぎらぎらと太陽が照りつけるマロニエ会 ふれあい農園に小さなあずきの芽があちこちに!!雑草に負けないでとエールを送り、除草作業2時間
みごとにきれいになりました
がんばれ
あずき君



